社名 | 株式会社オミクス不動産 Omiex-Realestate Co.,Inc |
---|---|
所在地 | 本社 〒351-0006 埼玉県朝霞市仲町二丁目2番44号 パールウィング7階 |
TEL | 048-423-7470(代表) |
FAX | 048-423-7490 |
代表者 | 代表取締役 池田和臣 |
資本金 | 8,000,000円 |
売上高 | 23億(2022年12月期) 14億(2023年12月期) 35億(2024年12月期) |
設立 | 2015年(H27) 年9月28日 |
取引銀行 | 東京信用金庫、足利銀行、あすか信用組合、青梅信用金庫、オリックス、きらぼし銀行、群馬銀行、埼玉縣信用金庫、第四北陸銀行、東京シティ信用金庫、ダイヤモンドアセットファイナンス、日本住宅無尽、日本政策金融公庫、飯能信用金庫、北陸銀行、三井住友トラストL&F、武蔵野銀行、りそな銀行 |
許可番号 | 宅地建物取引業/埼玉県知事(2)第23160号 一級建築士事務所/埼玉県知事(2)第10979号 |
事業内容 | 不動産の売買・仲介・賃貸 不動産コンサルティング事業 賃貸マンション開発事業「SPHERE(スフィア)」シリーズ 戸建・宅地分譲事業 中古マンションリフォーム再販事業 不動産開発事業 建築に関わる許認可関連業務の受託 シェアリング駐車場 商標「しぇあ丸」の運営 インドアゴルフスクール「STEPGOLFプラス朝霞店」の運営 |
加盟団体 | (公社)全日本不動産協会 (公社)不動産保証協会 (公社)日本建築士会連合会 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 |
主要取引先 (50音順) |
アイディ株式会社、株式会社アセットリード、株式会社アット・クロージング、株式会社amos、イトーピアホーム株式会社、株式会社ウチダハウス、Heureux建設株式会社、株式会社奥山都市設計、オリックス不動産株式会社、株式会社共同リアルエステート、グラディウス・インベストメント株式会社、株式会社グローバル・リンク・マネジメント、グローバルコミュニティ株式会社、株式会社光陽、コロンビア・ワークス株式会社、コンサルティングオフィスヤマダ、テック不動産株式会社、東急リバブル株式会社、東京ベンチャーギア株式会社、株式会社東京綜合事務所、株式会社藤和ハウジング、株式会社日税不動産情報センター、野村不動産ソリューションズ株式会社、阪急阪神不動産株式会社、株式会社不動産流通システム、株式会社プロスパー、株式会社三井不動産リアルティ、株式会社MONO、ユータスワン株式会社、株式会社ランドクリエイト、株式会社リゾン、YKヘリテイジ株式会社 |
協力建設会社 | 株式会社協栄組、株式会社第一ヒューテック、株式会社ナミキ、米持建設株式会社、株式会社ヨシナガ工業 |
協力会社 | 株式会社シェアリングシティ、U・P・S株式会社、株式会社マイタウン |
自社グループ内に新たにゼネコンを起業
~オミクス新たな領域へ~
2024年12月期は、賃貸マンション開発事業「SPHERE(スフィア)」シリーズの販売を3棟行ったこと、弊社の得意とする不動産ソリューション事業である田原町PJ、四谷三丁目PJを中心に展開したことにより、売上、利益ともに過去最高の業績を、節目となる第10期に達成することが出来ました。
更に2024年4月には協力会社と共同出資により、新たにゼネコンを立ち上げました(社名:株式会社LEB・DCM)。
DCMは、「Digital Construction Management」の略で、従来のゼネコン業とは違い、Digitalを前面に押し出していくことにより、人手不足に悩む同業界に新しい風を吹かせていくことを目標に設立したものです。また、弊社のSPHERE日本橋富沢町の建設工事も米持建設株式会社とJVによる、取り組みをさせて頂いております。
インドアゴルフスクールのステップゴルフプラス朝霞店、予約式駐車場システム「しぁえ丸」と共に、朝霞市を中心とした地域の皆様に喜んで頂けるよう引続き積極的に活動して参ります。
今後も都内を中心とした不動産事業でしっかりと結果を残しつつ、朝霞市の新たな顔の企業となるべく、更なる発展を目指していく所存です。
■ 売上高業務実績